\クリックお願いします/
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 
情報・分析関連未分類

外国(米国)株式投資分析のサイト

情報・分析関連
スポンサーリンク

まとめ

サイト名 カテゴリー Link How to
Tradingview Chart 使い方
Short Volume Chart〔空売り比率〕 使い方
Market Chameleon Chart〔オプション,予想変動率〕 使い方
Tradingstar Chart〔COT レポート〕 使い方
CNN BUSINESS Chart〔恐怖,強欲:指数〕 使い方
TeleTrader Public WebStation 財務指数 使い方
Morningstar 財務指数〔10年分取得〕 使い方
yahoo finance コンセンサス確認 使い方
Finviz ヒートマップ,バブルズマップ 使い方
CME FedWatch FOMC(FRB)の金利動向など 使い方
ETF
Research Center
ETFの重複率 使い方
Motley fool News〔アメリカの一次情報〕
CNBC News
Bloomberg Stocks 世界の指数一覧
TRADING ECONOMICS 世界のGDP、イベント一覧

別の記事にNewsサイトのリンクをまとめました。
一次情報の習得する際はこちらを利用すると便利です。

サイトリンク

サイト〔チャート〕

1)Tradingview
 【トレーディングビュー】
 株価はもちろん、暗号資産や指数も網羅したチャートツール、インジケーターも数個あるため分析しやすい。また、アカウントを登録すればパソコンとモバイルを同期で使用できます。

2)Short Volume

【ショート ボリューム】
 米国株のショートボリュームをチャートで表したサイトです。別の記事で使い方を解説します。

以下、フィンテルは有料となりました。
Fintelフィンテル(英語)
 無料で米国空売り比率がチャートで確認できる。
https://fintel.io/ss/us/〇〇 ←〇〇をティッカーを入力してください。

3)Market Chameleon
 【マーケットカメレオン】
(英語)
 過去と現在のSkewやインプライド・ボラティリティを無料アカウント登録のみで確認できる。

https://marketchameleon.com/Overview/ティッカー/VolatilitySkew/
テッカー部分変更必要

4)Tradingster
 【トレーディングスター】(英語)
 CFTC(米商品先物取引委員会)が毎週金曜日に公開される、CME先物市場における各トレーダーのポジションをチャートで直観的に把握できるサイト。

5)CNN BUSINESS
 【CNN ビジネス】(英語)
 マーケット全体の恐怖 or 強欲どちらに働いているか確認できる。
Fear&Greed Over Time:これまでの強欲・恐怖の指数チャート(一番最下部にある)

サイト〔ファンダメンタルズ分析〕

1)TeleTrader Public WebStation
【テレトレーダー パブリック ウェブステーション】(英語)
 株はもちろん、債券、為替、コモディティなどあらゆる指標を配信するサイト。最新ニュースもあり、Newsサイトとしても使用できる。

2)Finviz
 【ファンビズ】(英語)
 セクター分けされたヒートマップで米国全体の動きが一目でわかる。時価総額から各指標でスクリーニングできる。

3)CME FedWatch
 【CME フェドウォッチ】(英語)
 先物の金利予想から、市場が意識しているFRBの政策金利レートを閲覧できる。

4)ETF Research Center
 【ETF リサーチセンター】(英語)
 ティッカーを二つ入れるだけで、重複率が表、グラフで表される。

サイト〔メディア〕

1)Motley fool
【モトリーフール】

 具体的な銘柄も紹介されるなど、米国の一次情報を日本語で入手できる。

日本語版

英語版

2)TeleTrader Public WebStation
【テレトレーダー パブリック ウェブステーション】(英語)
 最新ニュースの掲載あり。
 ➡ファンダメンタルズ分析も可能 上のファンダメンタルズにリンクあります

3)CNBC(英語)
 短文のニュースがあるため、短時間で情報収集ができる。

4)Financial times(英語)
 イギリスの日経新聞です。

 https://www.ft.com/

5)Bloomberg Stocks(英語)
 世界の指数一覧

サイト〔その他〕

1)yahoo finance(英語)
 米国版サイト 情報量が日本と比べて格段に多い。チャートの比較が簡単にできる。”comparison”クリックして、比較したいティッカーを入れる。

2)Morningstar(英語)
 米国版サイト yahoo finance か モーニングスターどちらか好みの方だけでも良いと思います。

3)TRADING ECONOMICS
 【トレーディング エコノミクス】(英語)
 世界各国のGDPが表でまとめられている。

関連記事

英語のWeb記事を一気に翻訳する方法について解説

米国市場の一次情報はこちらになります。

株価に影響しそうなnewsのカレンダーはこちら

日本株の分析サイト一覧はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました