【最新】FOMCの詳しくわかりやすい解説
初心者
黄金のポートフォリオのETF(RPAR)紹介
リバランスに手間を掛けたくない黄金のポートフォリオを手軽にする方法ないの? 現在の米国市場の割高感を受け、暴落時に備えたポートフォリオを検討されている方が増えています。 暴落に備えたポートフォリオとして最適な戦略がオール・シーズンズ戦略(黄...
日本版「黄金のポートフォリオ」の作成
依然、株価暴落時に靭性のあるポートフォリオとして、黄金のポートフォリオを解説しました。 このポートフォリオは世界最大級のヘッジファンドを創設したレイ・ダリオ氏が紹介したポートフォリオでした。 \黄金のポートフォリオ/ 対象商品 概要 割合 ...
”為替ヘッジ”と円安・円高のメリット・デメリット
円高・円安のメリットは?為替ヘッジの仕組みは? ぜんきち 最近のコンビニってめちゃくちゃ高くなりましたよね 実は、この物価高には "円安" が影響しています。 円安が物価高にどう繋がるの?? 物価高と円安の関係には輸入製品が関係しています。...
”複利”と”投資の関係”わかりやすく解説
株式って本当に複利で増えてるの?どうすれば複利で資産が増えるの? アインシュタインが「複利は人類最大の発見」と言われるほど凄いものですが、複利の増大は真に人間が理解しにくいものです。 そのため、「配当再投資しているから複利が効いている」など...
全世界と米国株【新NISAの投資先】合理的な最適解について
新NISAは全世界と米国株どちらが良いのか 合理的な判断ではどちらなのか 新NISAがいよいよ始まります。新NISAへの投資先で「全世界株」「米国株」の2択で迷っている方が多いと思います。 この問いの正解は「市場に長くいられる投資先であれば...
歴史的暴落で為替はどう動いたのか「米国市場とドル円」
米国市場が下落するとドル円はどうなる? 変動幅はどれくらいあるの? FX界隈では、株式市場に「暴落が起きると円と米ドルが買われる」と言うのは一般常識です。 では、円と米ドルのどちらが多く買われるのだろうか? この記事では、歴史的な暴落時にド...
米国株暴落の歴史と為替リスクから最大暴落率を考察
米国株ってどれくらい下落するの?過去の暴落率は?? 株式へ投資する上で、投資先のリスクを知ることは非常に重要なこととなります。 ぜんきち 過去の暴落を振り返ろうと思った時点で正解です 将来の暴落はいつ起きるかは不明ですが、過去の暴落率からあ...
平均保有期間と超長期投資の難しさ【想定と現実】
長期投資って何が難しいの? 「狼狽売り」って自分に関係あるの? 超長期投資で資産を増やすには、100%の株式投資が数学的には正しくなります。これは50年前から周知されている事実です。 この知見がありながら、現実に長期保有を決めて実際に投資を...
投資信託で手数料より重要となる3つの指標について
シャープレシオってなに? インフォメーションレシオって聞いたことない... あなたは、楽天証券の「信託スーパーサーチ」を使ったことはありますか?信託スーパーサーチでは、トラッキングエラーやシャープレシオ(SR)、インフォメーションレシオ(I...
『モッピー』利用時の5つの注意事項
あれ??ポイント反映していない? モッピーをグーグルで検索すると、「悪評」だとか「稼げない」とか出て来ます。 この悪評は、ポイント反映していない事が原因で繋がっていることがあります。 ちなみに、ポイントサイトを利用する上で、注意事項を怠って...
機関投資家が注目している『FACTSET』の使い方!
こんな疑問がある方のために、記事を書きました。 米国全体の決算はどうだったの? 米国決算の概要だけ知りたい 株式投資において、決算が重要だと知っているけど、いちいち個別企業の決算を見る時間がありませんよね... 私自身も2人の子供を育てなが...
最新13版『ウォール街のランダム・ウォーカー』~12版との違い~
本書籍の初版が発売されて、50年が経過しました。節目となる50周年を記念して13版が2023年1月3日に英版が発売されました。(日本語版は2023年5月26日に発売) 著者はインデックス投資がない時代からインデックス投資を提唱し、現在では投...